前へ
Tweet about this on TwitterShare on Google+Email this to someoneShare on Facebook

九千部岳は四季登りたい!九千部大明神のほこらも神秘的で下山後は温泉も行けるし最高


2024年2月長崎県雲仙市の九千部岳(くせんぶだけ)へ親子ハイクしてきました。例年大人気の普賢岳と違い人も少なく最高。山頂もそこそこ広くて、絶景の展望岩も2ヶ所ある楽しいハイクでした。山頂付近の九千部大明神のほこらもおすすめです。

 

「こどもとねっと」公式インスタグラム

お気軽にフォロー・コメントしていただけたら嬉しいです。

https://www.instagram.com/codomotonet

 

「こどもとねっと」公式Youtube『ソロ活ダイシャンのアウトドアチャンネル』

お気軽にチャンネル登録していただけたらとても嬉しいです。

https://www.youtube.com/c/CodomotoNet

 

 

 

田代原トレイルセンターまでの道のり

今回、九千部岳の登山の拠点となる田代原トレイルセンターへ向かうことにしました。以前いった田代原キャンプ場と併設の施設ですね。

問題はここまでのアクセスです。

ダイシャン
ダイシャン
出来たばっかりの島原道路をうまく使えず
到着時間が遅れちゃいました(泣)

ポイントは「スムーズにグリーンロードに乗ること」。

下手にナビの誘導に従うと山道に行かされてすれ違い地獄に陥ります。

 

というわけでGoogleマップなんかにセットする時は

【経由】「ファミリーマート雲仙グリーンロード国見店」経由
〜【目的地】「田代原トレイルセンター」

でセットするといいと思います。

 

今新しくICも増えて島原方面へのアクセスもよくなっているのでスムーズに
田代原トレイルセンターへアクセスするポイントを紹介します。

 

第1チェックポイント

高速道路でやって来て諫早IC〜小船越IC〜栗面IC〜長野ICまでスムーズに乗れる。

ここだけでもかなりサクサクに進める。

第2チェックポイント

森山から島原道路へ。そしてそのまま雲仙グリーンロードへむかいます。

ここの接続が上手くいけばかなり時間短縮できます。早く島原道路完成してほしい。

 

九千部岳とは

ちょうど長崎へ行く予定があったので、以前行ったキャンプ場から見た九千部岳登山へ行くことにしました。

2月の登山なのですが、雪もしばらく降っておらず、天候も晴れ(てんきとくらすA判定)。

九千部岳登山といえば、

春はツツジ・もちろんミヤマキリシマも

秋は紅葉

冬は霧氷

と、四季登りたい山です。

 

田代原トレイルセンターの内容は「田代原キャンプ場」の記事で紹介しています。

↓「田代原キャンプ場」のブログ記事はコチラ↓

期間限定の草原キャンプ場はカマド付きで楽ちん!田代原キャンプ場[登山の拠点にも]

期間限定の草原キャンプ場はカマド付きで楽ちん!田代原キャンプ場[登山の拠点にも]

「子供と遊ぶ」情報ポータルサイト『こどもとねっと福岡』では、ファミキャン(ファミリーキャンプ)、親子登山(ファミリー登山)アウトドア、公園レビュー、子供とのお出かけスポットやお出かけない情報・無料のイベント情報などを紹介しています

 

田代原トレイルセンター

開設期間:51日~1130

営業時間:10:00~17:00

休館日:木曜日(ただし悪天候などの場合、他の曜日であっても休館することもあります)

駐車場:無料(30台)

今回は2月でしたのでトレイルセンターはお休みでしたが、駐車場は利用できました。

(公式サイトPDFより)

 

期間外なので外のトイレも利用できましたが手洗い場の水が出てこなったです。

別でタンクに水を持って行ってたのでその水で手を洗いました。

 

トイレセットを作って、その中に水を入れておくと便利です

↓詳しくは雪山登山準備編の記事にトイレセットの紹介を書いているのでご覧ください。↓

【登山歴数十年のベテランのアイデア盛りだくさん】くじゅうで雪山親子登山デビュー[準備編]

【登山歴数十年のベテランのアイデア盛りだくさん】くじゅうで雪山親子登山デビュー[準備編]

「子供と遊ぶ」情報ポータルサイト『こどもとねっと福岡』では、ファミキャン(ファミリーキャンプ)、親子登山(ファミリー登山)アウトドア、公園レビュー、子供とのお出かけスポットやお出かけない情報・無料のイベント情報などを紹介しています

 

 

登山ルート

今回参考にさせていただいたのはこちらの【雲仙登山ガイド九千部岳】

以前田代原トレイルセンターに行った際にもらっていました。

手書きのイラストでとてもわかりやすく、登山が楽しみになります。

登山口

田代原トレイルセンターから200mすすんだところにあります。

九千部岳登山口に到着です。登山口付近は歩きやすいですが少し登ると岩が点在した感じになります。

ただそれも最初だけで割と歩きやすいコースでした。

 

撮影機材について

撮影機材は

ジンバルカメラFIMI PALM 2PRO

マイクはMAMEN MIC-07PROです。

 

さて出発です

木漏れ日が美しい。

稜線を歩くコースとのことで、期待しながら進みます

割となだらかなコースで時々岩場もありますが登りは比較的登りやすいコースです。

こういう意味でも九千部岳は親子登山初心者にもオススメしやすいですね。

 

展望岩(1)

「あれ、平成新山だ!」

展望岩(1)に到着。ダイシャンは以前、田代原キャンプ場に行った時についでに田代原トレイルセンターで
【雲仙登山ガイド九千部岳】をもらってたので大変参考になりました。

はじめて行かれる方は是非もらっておくことをオススメします。

ここからも絶景で休憩したくなりましたが、もうすぐ山頂です。

 

九千部大明神

山頂すぐ手前に看板があります。

巨大な岩穴で神秘的な場所でしたので写真は控えます。

ダイシャン
ダイシャン
この神秘的な雰囲気は
その目で確かめて欲しい!
超絶オススメです。

 

九千部岳 山頂到着

九千部岳山頂【標高1062,4m】に到着。しかも結構広々ですよ。

この山頂標識の裏が山頂の岩場になります。

山頂の岩場

山頂に立ち並ぶ岩からは絶景が見渡せます。

橘湾の眺めが最高。この雲がかかったのぞく大陸の形が映える!

ダイシャン
ダイシャン
雷山にも続いて
今年2度目の
最高の絶景タイム!

やっぱり山頂飯

山頂大岩の上でおにぎりタイムです。人も少なくて山頂飯もはかどる!

この日は本当に誰もいなくて。山頂ひとり占め!

我が家だけでこの絶景を楽しんできました。

 

バーナーとクッカーがあれば山頂飯もグッと楽しくなる

ガスバーナーとクッカーさえあればお湯わかせるので山頂飯の幅も広がりますね。

イワタニジュニアコンパクトバーナー

自分がこれをすすめてるのはホムセンで買えて且つハードケースに入ってる分壊れにくい点です。

 

Fire-Maple BULin エナジーセービングポット S2400

クッカーは最近だったらヒートエクスチェンジャー付きがオススメ。これは1.5Lのモデルで大振りですが親子登山にはちょうどいいと思います。

カップラーメン1つにつき300〜400mlお湯が必要なので約4人分お湯がわかせます。

ダイシャン
ダイシャン
もちろん水の持ち込みは
必要ですね。

 

平成新山と手前には以前登った国見岳が見えます。あの鎖場もすごかったな

 

↓雲仙国見岳の親子登山記事はコチラ↓

紅葉シーズン到来!ロープウェイで行きは楽ちん!雲仙国見岳&妙見岳[仁田峠渋滞解消の実証実験情報も]

紅葉シーズン到来!ロープウェイで行きは楽ちん!雲仙国見岳&妙見岳[仁田峠渋滞解消の実証実験情報も]

「子供と遊ぶ」情報ポータルサイト『こどもとねっと福岡』では、ファミキャン(ファミリーキャンプ)、親子登山(ファミリー登山)アウトドア、公園レビュー、子供とのお出かけスポットやお出かけない情報・無料のイベント情報などを紹介しています

 

展望岩(2)

山頂から少し下山方面へ進むとありました。山頂の岩場も含めると3つ目の展望岩です。

ここからも平成新山がまるっと見えますね。

下山

山頂付近はとても山道が狭い箇所あるので木の枝で擦り傷に注意です。上下長袖着用がおすすめです。

 

温泉

この近隣の登山の魅力はなんといっても温泉!

【雲仙温泉】【小浜温泉】があるので、ぜひ立ち寄ってみてください。

ダイシャン
ダイシャン
お好きな温泉で
ひとっ風呂あびてください

親子登山向けレビュー

四季を楽しめる度

絶景度

穴場の山度

 

いろんな意味で穴場の人が少ない山でおすすめです。絶景の岩場やスピリチュアルな九千部大明神のほこらなど見どころ満載でおすすめです。
下山後は温泉にも行けるのが雲仙近郊の登山のいいところですね。

こちらの九千部岳の親子登山記事の方参考になりましたらYoutubeのチャンネル登録、各種SNSのフォローお願いします。

 

 

「こどもとねっと」公式インスタグラム

お気軽にフォロー・コメントしていただけたら嬉しいです。

https://www.instagram.com/codomotonet

 

「こどもとねっと」公式Youtube『ソロ活ダイシャンのアウトドアチャンネル』

お気軽にチャンネル登録していただけたらとても嬉しいです。

https://www.youtube.com/c/CodomotoNet

 

 

 

( TOTAL71PV, 今日の1PV)
Loading いいね! 記事の参考にさせて頂きますので「いいね!」をクリックお願いします!!

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

©2014 codomoto.net, created Archiveproducts Inc.

次へ

関連する記事

Written by

コメントを閉じる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Site is using a trial version of the theme. Please enter your purchase code in theme settings to activate it or purchase this wordpress theme here