前へ
Tweet about this on TwitterShare on Google+Email this to someoneShare on Facebook

親子ではじめる低山ハイク!「森の巨人」に会いに行こう!立花山[こみんかみかんの縁側で癒されました]

福岡県新宮市の「立花山(367m)」に親子登山に行ってきました。山頂も広々していて大人気!林野庁が「森の巨人たち100選」に選出した立花山大クスもなかなか見事で帰りによった観光交流拠点「こみんかみかん」がおばあちゃんちの縁側みたいで癒されてきました。

 

「こどもとねっと」公式インスタグラム

ファミリーキャンプ情報や親子登山、子どもとお出かけスポットを発信しています。

お気軽にフォロー・コメントしていただけたら嬉しいです。

https://www.instagram.com/codomotonet

 

立花山登山者用駐車場へ

「立花山」は東区で人気の低山で立花山・三日月山の縦走はもはや定番コースになっています。

親子登山だと子供のトイレ問題もあるのでまぁ縦走はしないですけどね。

〒811-0102 福岡県糟屋郡新宮町立花口1355

Googleマップでもすぐに立花山登山者用駐車場と出るのでまず迷うことはないかなと思います。3つほどあるようですがここが収容台数が一番多い駐車場です。

540号線をすすんで「じいばあ」という掘っ立て小屋のみかん販売所を横に入ります。

登っていくとすぐに看板が見えてくるので分かりますね。お昼近くになるともう満車状態。ほとんどが登山客だと思うのでこれから減っていくことを祈ります。

駐車場には案内看板があり、えんじ色での「こみんかみかん」の案内看板も貼られています。観光交流施設「こみんかみかん」の駐車場も兼用しているようです。

 

案内板には登山口までの案内図もあります。案内図通りに進み、まずトイレに行きましょう。

登山口前のトイレ

登山口のトイレはめちゃキレイです。なんか新宮町ってめっちゃ立花山に力いれてる感じがする。

自販機もあるので案の定「帰りにジュース!」とねだられる。まぁ気持ちは分かる。

さあ登山口へ

登山口はトイレからすぐ見えます。ここには

狩猟期間のお知らせも記載。ライターたちが向かったのは1/30だったのでギリギリセーフ。まぁ親子登山は狩猟期間は立ち入らないのはマストですね。

狩猟期間でもお構いなしに登る人もいますがリスクは極力さけたいですね。

いざ登山道へ。入ります。正直ここから山道までの道が一番きつかったりします。

途中のミカン農家さんがワゴンで売ってたりもするんですが昼過ぎにはもう帰ってました。悲しい!

山道までの道の楽しみ、ヤギの「メイ」ちゃん

この山道までの間の道の唯一の楽しみはヤギの「メイ」ちゃんとミカン農家さんの直売ぐらいなんですが、

「メイちゃ~~~ん」と呼んでも無視。悲しい!

山道入り口の登山道案内

山道の入口にはこんな感じの小屋があって壁面に

案内図があります。

小屋の中にはプラスチックの書棚もあって登山ガイドのパンフレットも入っているので、初めて登山されて不安な方は持っていくといいでしょう。

ベンチもあってこのウェルカム感!すごいぞ新宮町!

この階段をのぼるとすぐにまた別の案内板もあります。

この案内板でも結構分かりやすいのですがもっと分かりやすいのが配布のパンフレット

立花山初登山だったら持っておくと安心「新宮町発行の立花山のパンフレット」

控えめに言ってもめちゃめちゃ分かりやすい。なんかネットの情報印刷してたんですがこの紙パンフで十分ですね。

気になるからは下記URLよりダウンロードして印刷して持参してもいいですね。

↓パンフレットのリンクはこちら↓

立花山リーフレット

気になるのは

  • 修験坊の滝
  • 大クス
  • 夫婦杉
  • 山頂

ですね。

今回は通常ルートを目指すことにしたので「修験坊の滝」は諦めることにしました。お天気もよくなかったのでね。

修験坊の滝と一本杉の分岐

一本杉の方がメインのルートです。一本杉の方へ進みました。次は修験坊の滝ルートでも行ってみたいですね。

こういった里山感あふれる登山道が続きます。狩猟期間直前日のためかすれ違う登山客が多かったです。

このまま屏風岩~夫婦杉と進みます。

残り100m

するともう残り100m地点へ。

広々とした立花山の山頂へ

山頂への登頂ルートも少し分かれてたりしますが基本どの道を通っても山頂でした!

東区役所設置の立花城跡の案内板。割と淡々と歴史を書いてるのに対し

新宮町の方では「女城主『立花誾千代(たちばなぎんちよ)』を大河ドラマに!」というスローガンなどもあって温度差を感じました。

まぁ福岡は黒田官兵衛押しですからね。

向かいの看板はバスの時刻表と立花山のパンフもあってとってもユーザーフレンドリー。このパンフレットとっても便利なので登山口でゲットするのをおすすめします。

実はPS3・PS4のゲーム戦国無双にも出てるぞ「立花誾千代(たちばなぎんちよ)」

実は2014年発売のPS3のゲーム「戦国無双3」にも立花誾千代(たちばなぎんちよ)出てます。何回か操作して遊んだことあるのでパンフ見た時に「おお~!立花誾千代かぁ~」戦国無双3のおかげで歴史好きの人とも割と話せるライターです。

ちなみに声はアニメのワンピースのウォーターセブン編で「カリファ」の声を演じた進藤尚美さん!

すいません。マニアックな情報でした。話を戻します。

山頂の景色の案内板

山頂にはこの立花山からの景色を案内する石の案内板があります。写真もいいですがこういうのも渋くていいですね。

写真だとあまり読めませんが現物はもっと読みやすいので山頂で確かめてみてください。

立花山山頂(367m)の山頂標柱は2つある

立花山の山頂標柱は2つあります。まずはオーソドックスな名前とm(メートル)表示の山頂標柱

変わり種のクラシックな名前と漢数字と米(メートル)表示の山頂標柱

趣があっていいですね。両方で撮ってご満悦でした。お気に入りの登山杖もあってよかったね。

山頂のごつごつしたとこに乗って

バランス遊びです。今回は山頂の冷え対策でパタゴニアのダウン持って来てて良かった。

パタゴニアのキッズ用のダウンはぐんを抜いてフィルパワーが多いので子供もあったかそうでよかったです。

森の巨人たち100選「立花山の大クス」

森の巨人たち100選に選ばれた「立花山の大クス」にも行ってきました。屏風岩の分岐へ戻って目指します。

ほんとジブリの世界みたいで心が洗われる!

ここに降りてくる道が少し傾斜がかかってて子供は転びやすいので大人の方がしっかりついてあげるといいですね。

立花山の山頂は大盛況だったのに対しここは静かでよかったです。虫が飛び交う時期がなかったらこっちでご飯食べてもいいかも。

下山後は観光交流施設「こみんかみかん」に行ってみよう

〒811-0102 福岡県糟屋郡新宮町立花口 1324番地

下山後、「じいばあ」でみかんを買った後に「こみんかみかん」に行ってみることにしました。

登山道入り口からだと

この赤線の順に進みます。すると

 

観光交流施設「こみんかみかん」発見!

  

なんとも可愛いネーミングですね。最初はみかんの直売所かと思ってました。

なんと約120年前(明治33年建築)の古民家をリノベーションしたなんとも素敵な観光交流施設です。

2021年10月1日でオープンしたて施設でこのおばあちゃん家感がたまらない

せっかくなので写真を撮りました。

ライターがいった時(2022年1月)は竹灯籠の展示があり、とても幻想的でよかったです。

施設内の「たちばなBASE367(カフェ)」

施設内のカフェ「たちばなBASE367」ではコーヒーやココア、ひじきコロッケなども楽しめます。

縁側でほっこりしておばあちゃん家感を楽しんで癒されてきました。

きれいなトイレもあるので子連れでも安心ですね。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

こどもとねっと|ファミリーキャンプ*子連れお出かけ(@codomotonet)がシェアした投稿

 

親子登山向けのレビュー

森の巨人が壮観度!

絶景度

女城主は戦国無双度

おばあちゃん家の縁側度

 

割と福岡の低山では定番の立花山ですが、「じいばあ」のお土産みかんや「こみんかみかん」の縁側まったりコースと組み合わせると充実の親子でのお出かけプランになりますね。

森と巨人とおばあちゃん感に癒されながら週末過ごすのはいかがでしょうか。

 

「こどもとねっと」公式インスタグラム

ファミリーキャンプ情報や親子登山、子どもとお出かけスポットを発信しています。

お気軽にフォロー・コメントしていただけたら嬉しいです。

https://www.instagram.com/codomotonet

 

( TOTAL894PV, 今日の1PV)
Loading いいね! 記事の参考にさせて頂きますので「行きたいね!」をクリックお願いします!!

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

©2014 codomoto.net, created Archiveproducts Inc.

次へ

関連する記事

Written by

コメントを閉じる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)