【アスレチック!釣りスポット&温泉など周辺スポットが抜群にいい!】北山キャンプ場[無料]
2021年3月佐賀県佐賀市富士町の「北山キャンプ場」へ行ってきました。北山ダム周辺にある無料のキャンプ場です。デイキャンプ利用や、北山ダムでの釣り、北山少年自然の家でのアスレチックなど周囲のレジャー&アクティビティの充実したファミキャンにおすすめのキャンプ場です。
「こどもとねっと」公式インスタグラム
お気軽にフォロー・コメントしていただけたらとても嬉しいです。
https://www.instagram.com/codomotonet
北山ダム周辺
看板には【九州自然歩道・北山国民休養地】とあります。大きな北山ダムをぐるりと囲むように多様な施設や展望台・公園あり。サイクリングロードはダム湖をぐるりと囲むようなルートを楽しめるようです。「21世紀県民の森」ではレンタルサイクルも行っていました。
北山キャンプ場
入り口にある駐車場に車を止めて、まずは管理棟へ行き受付をします。こちらのキャンプ場は無料で利用できる上に管理人さんが居るので安心です。土日は利用の多いこの北山キャンプ場。この日も「35組の予約が入っているよ〜」と笑顔の管理人さん。
すべて車は駐車場を利用するのが約束のフリーサイトですが、搬入搬出時には車で運ぶことが許されているのがこの北山キャンプ場の特徴です。
※あくまで搬入搬出時のみなので運び終わったら速やかに駐車場に戻しましょう
フリーサイト区画あり
車で区画隣りまで乗り付けれることができるところとできないところがあります。
フリーサイトならではですが、早いもの順で好きな区画を利用するため便利な区画はすぐに埋まっていきますね。
奥に行けば行くほど、細い道など、
斜面の上にあるサイトなど。
ほとんどが杉木立の中にあるサイトです。これはこれで趣がありますね。
広場の奥にあるサイトのみ杉ではない木立です。
広場の方ではボール遊びやグラウンド内での遊びが楽しめそうですね。
ジャブジャブ池
管理棟向かいにある広場からは池を眺めることができます。これは夏にも行ってみたいと思います。
池沿いはサイクリングロードです。この日は寒かったのですが、サイトからイスを持ってきて池を眺めながらコーヒータイムを楽しまれていたキャンパーさんもいました。
フィールドアスレチック
地図には記載がありましたが、現在利用は禁止されていました。
子供がだいたい興奮する吊り橋。これはわくわくしますね。
残念です。再開が待ち遠しいですね。アスレチックはお隣の北山少年自然の家にあるのでそちらで遊ぶ方がよさそうです。サイクリングロードを通るとショートカットできそうな感じでした。
車が大きければ子供用の自転車とか折り畳み自転車を積載してもいいですね。
まとめ
山の中なので木々が芽吹き始めたら美しい木々に囲まれてキャンプできますね。
春はすぐそこまでやってきていますね。
10年以上前の春先のキャンプ風景。若い!そして細い!もうライターにはこのころの見る影もありません。
子連れキャンプとなると北山キャンプ場が、すごくファミキャンに向いているキャンプ場ということが分かりました。
(現在ペットを連れての利用は未確認です)
- 管理棟での販売は一切ありません
- トイレは簡易水洗で洋式もあり
- 水は生水なのでそのまま飲めません
- 周辺には地元野菜販売所「まっちゃん」有り
- 近隣に温泉施設有り「やまびこの湯」
- 近隣にアスレチック的な公園有り
「こどもとねっと」公式インスタグラム
お気軽にフォロー・コメントしていただけたらとても嬉しいです。
https://www.instagram.com/codomotonet

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
©2014 codomoto.net, created Archiveproducts Inc.
北山キャンプ場
https://www.sagabai.com/main/?cont=kanko&fid=3
佐賀県佐賀市富士町大字関屋- TEL
- 0952-56-2922
- 営業時間
- なし
- 定休日
- なし
- 駐車場
- 有り
- 備考
- 要電話予約 宿泊IN12:00〜17:00の間 OUT翌10:00 ディキャンプIN12:00〜OUT17:00