前へ
Tweet about this on TwitterShare on Google+Email this to someoneShare on Facebook

【一年中遊べるプールが最高】ウルトラブーメランのある沖縄リゾートホテル子連れ旅行

2025年8月夏休み旅行は沖縄県中頭郡読谷村の「グランドメルキュール沖縄残波リゾート」へウォータースライダーとウルトラブーメランを楽しみに行ってきました。想像を超える楽しさで大満足の沖縄旅行レビューです!

沖縄への旅

夏の大型プールはスライダーが楽しみなところが多いですが、
毎年夏に旅行へ行くたびに、小さな妹はスライダーの身長制限で乗れず寂しい思いをしていたようです。

ようやく身長が120cmになったので、スライダーで思いっきり遊ぶため選んだプールは

「ウルトラブーメラン」のあるグランドメルキュール沖縄残波リゾートです!

これ、今まで見たことないなぁと思い行ってみることにしました!

那覇空港

空港からレンタカーで移動の旅。夏の沖縄は繁忙期。

配車まで2時間とか有りえんとか思っていましたが、数々の口コミや知人から話を聞くと結構当たり前みたいで驚きました。

この旅では大手さんを外して口コミの良い小規模なレンタカー会社さんを予約させていただいたところ
飛行機降りて1時間後には出発できていました。しかも親切で車もきれい。
ちなみにドアパンチ多いとのことで、車を停めて戻ったら必ず一周して確認するように言われました。

では出発。

ETCカードを家に忘れたのもあり、ホテルへは高速使わずに向かって70分程度で到着しました。

グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート

元残波ロイヤルホテル?だそうで、2024年にリニューアルしたばかりのようです。

広いエントランスホールには居心地の良いソファ席。

まずはプールへ

宿泊日の13:00〜プールの利用が可能。

チェックイン前から遊ぶ場合

  • アクティビティカウンターでプール利用を申し出ると当日分のリストバンドもらえます
  • スーツケース等の荷物はフロント横無料ロッカーへ預ける
  • タオルはプールやビーチで借りれる
  • 更衣室はプール横にあり無料ロッカーが使える
  • 更衣室内に水着の脱水機は1台のみ有り

チェックイン前のフロント横無料コインロッカーはもうフル稼働で入れれなくてフロントに預けました。

繁忙期なので当然たくさんの人が遊んでいるので、プールサイドの椅子とか到底座れない。

芝生にひけるマットの貸出があるのでそれを利用しました。

無料で利用できる

  • プールバー:炭酸飲料や冷たい飲み物有り。水分補給が気軽にできます。
  • 空気入れ:流れるプールのみ紫色の浮き輪を無料で借りれます。

ウルトラブーメラン

浮き輪ですべるウルトラブーメランと

そのまま滑り台のようにすべるハイパースネークとスーパースネークのスライダー2種類

驚くことに、ほとんど並ばずに乗れます。

いや、時間帯によっては10分くらいは待つこともあるけど

こっちの1時間待ちとかと比べたら有りえんほど早い。

おかげさまでたっくさん遊べたようです。

ナイトプール

21:00までのナイトプール期間中です。

花火が上がる日もあるようで、この日は別のところから上がった花火を見ながらのナイトプールでした。

ビーチアクティビティ

ホテルから直結の残波ビーチではアクティビティを楽しめます。

海上アスレチックとsupまたはカヌーが無料です。

ここの海上アスレチックは何でも持ち込みOKでした

同じ海上アスレチックでもアイランド長崎はNGでした

アイランド長崎の海上アスレチックなどのアクティビティや温泉が充実!

残波ビーチ

夕景がとても素敵でした。

ちょうどディナータイムなのか、ビーチに人はちらほら程度。

きっとホテルの部屋からもこの美しい景色がみれたことでしょう。

レストラン

ホテルディナーはビュッフェの食事付きで予約せずとも入れますが、希望がある場合は事前予約がおすすめです。チェックインのときに予約について教えてくれますし、公式HPからも事前予約が可能です。

朝は予約できません。開始時刻の6:30にレストランへ向かうとすでに長蛇の列が。。。!

それでも広い会場なのでするりと入れました。

ホテル施設

3台しかないエレベーターが曲者で、なかなか来ない乗れない問題発生します。

1台ですが裏エレベーターもあるので、そちらを使っている方も多かったです。

体験コーナーも充実しててシーサー絵付け体験なんかもあります。

大浴場があるのもうれしいですね。

ラウンジ

夕方と夜に開くと無料でお菓子やアルコールがいただけるとあって時間内は大変にぎわっています。

たまたま席が空いたので、夜はソファ席でゆっくり飲んで楽しんできました。

ホテル近辺で楽しむ

御菓子御殿

グランドメルキュール沖縄残波リゾートのとなりにある施設。暑いけど歩いても行けます。

道の駅おんなの駅なかゆくい市場

無料駐車場は常に満車状態の大人気道の駅

パイナップルを買いたくて行ってきました。それ以外にも豊富な地元のお土産が揃います。

美味しいものがたっくさん。いろいろ買って食べました。

真栄田岬の青の洞窟

体験させたいなと思い、旅行一週間前に思いついて予約した「青の洞窟シュノーケリング」

ホテルのアクティビティのシュノーケルで良かったんですが、すでに予約できない状態でした。

グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート近くのダイビングショップから体験ツアーに参加してきました。

とっても素敵でした!

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

こどもとねっと⌇ ファミリーキャンプ⌇親子登山(@codomotonet)がシェアした投稿

おまけ

沖縄料理を食べるのも旅の楽しみのひとつ。

帰りは空港で行列のA&Wへ立ち寄り。

十数年ぶりのルートビア。沖縄でしか楽しめない味。飛行機眺めながらの席で食事してきました。

( TOTAL4PV, 今日の4PV)
Loading いいね! 記事の参考にさせて頂きますので「いいね!」をクリックお願いします!!

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

©2014 codomoto.net, created Archiveproducts Inc.

コメントを閉じる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Site is using a trial version of the theme. Please enter your purchase code in theme settings to activate it or purchase this wordpress theme here