実測135g!まるでアルファダイレクト!ワークマンTHERMO LITEエコモードサーマルクルーネックが秋冬アウトドアに快適!
ワークマンで発見!ついに出ました!ノースフェイスもヌプシブーツで採用している最新素材「THERMO LITEエコメイド」を採用した「THERMO LITEエコモードサーマルクルーネック」1280円!秋冬アウトドアの主役級のインナーになりそうな超オススメ品です。ガッツリレビューしたいと思います。
「こどもとねっと」公式インスタグラム
お気軽にフォロー・コメントしていただけたら嬉しいです。
https://www.instagram.com/codomotonet
「こどもとねっと」公式Youtube『codomoto*outdoors』
お気軽にチャンネル登録していただけたらとても嬉しいです。
https://www.youtube.com/c/CodomotoNet
ペグもナイフもサングラスもセットできる!キャンプ専用Tシャツできました
THERMO LITEエコモードサーマルクルーネックの詳細
THERMO LITEエコモードサーマルクルーネック
商品名 | THERMO LITEエコモードサーマルクルーネック |
---|---|
サイズ | M、L、LL |
カラー | ベージュ、グレー、カーキ、グリーン、ブラック |
素材 | ポリエステル100%(THERMO LITE エコメイド) |
価格 | 1280円(税込) |
カラー名は少し違うかもしれません。ご了承ください。
このTHERMO LITEエコモードサーマルクルーネックの特徴は、新素材「THERMO LITE エコメイド」を採用していること。
THERMO LITEエコメイドが素材名なのに対して商品名が「THERMO LITEエコモード」なのは
商標の件とか大人の事情があるかもしれません。
新素材「THERMO LITEエコメイド」とは
「THERMO LITEエコメイド」とはリサイクルペットボトルから作られたサスティナブル素材。
この素材の特徴は通気性・保温性・軽量と冬のアウトドア遊びをする人やスポーツする人には、最適の機能性です。
この透け感が、通気をあとおし
それでいてフワフワとしたタオルとフリースの中間のような肌触り。これは店頭で手に取ってみて欲しい逸品です。

本当に軽量か測ってみた
THERMO LITEエコモードサーマルクルーネックのLサイズの実際重さを測ったところ、実測135g!

OCTAやアルファダイレクトといい勝負やん
アウトドアブランド「ノースフェイス」や「ゼログラム」も採用
ノースフェイスは通称ヌプシブーツこと「ヌプシブーティライト」、ゼログラムは「THERMO LITE ECOカーゴパンツ」に採用しているので、
素材としても実績ありのすぐれもの素材ですね。
軽量・保温・通気性と言えば「アルファダイレクト」
登山やってる人で軽量・保温・通気性の三拍子の機能で思い当たるのが「アルファダイレクト」の素材のウェア。
実際、Senchi DesignsのLARK HOODYは大人気です。まぁ秋冬の山は登り始めは寒いけど登り出すと汗かくので
通気と保温が備えていると脱いだり着たりしないで楽なんですね。
ではアルファダイレクトと比べて「THERMO LITEエコモードサーマルクルーネック」はどうなの?
170cm前後、普通体形でLサイズの着用感です。着てみると非常にいい!
フワフワ感といい、実測135gの軽量性といい、アルファダイレクトとそっくり。これはいい。これで1280円(税込)ですよ。
フーディのベースレイヤーと合わせるとULっぽくてカッコいい
ARC’TERYX(アークテリクス)のMOTUS ARフーディと合わせた感じ。うむ。非常にいい。
メリノの素材のフーディと合わせてもいいと思います。
軽量なのでお守り代わりにザックに忍ばせてもいいですし、
フワフワなのでスタッフサックに入れて山中でのオーバーナイト時の枕にしてもいいかもしれません。
秋冬の基本の1着に「THERMO LITEエコモードサーマルクルーネック」非常にオススメですよ。
(あまりにいいのでライターは色違いを買うかもしれない。。。)
Youtubeはコチラ
Youtubeでは着用例の360度での全体感や、THERMO LITEエコメイドのフワフワ感が感じられると思います。
以上ワークマン「THERMO LITEエコモードサーマルクルーネック」のアウトドアウェアレビューでした。こちらの記事参考になりましたら
各種SNSのフォロー、Youtubeのチャンネル登録お願いします。
「こどもとねっと」公式インスタグラム
お気軽にフォロー・コメントしていただけたら嬉しいです。
https://www.instagram.com/codomotonet
「こどもとねっと」公式Youtube『codomoto*outdoors』
お気軽にチャンネル登録していただけたらとても嬉しいです。
https://www.youtube.com/c/CodomotoNet

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
©2014 codomoto.net, created Archiveproducts Inc.
- TEL
- なし
- 営業時間
- なし
- 定休日
- なし
- 駐車場
- なし
- 備考
- なし