前へ
Tweet about this on TwitterShare on Google+Email this to someoneShare on Facebook

親子ではじめる低山ハイク!小川や山頂からの田園風景が絶景の穴場低山!荒平山[BLUENOTE STOVEで山頂コーヒー]

2022年9月、そろそろ蚊も少なくなりだした頃なので福岡市早良区の荒平山(あらひらやま)394mに登ってきました。こちらは登山口付近に小川も流れていて山頂の木の間から覗く田園風景が絶景の穴場低山です。

 

「こどもとねっと」公式インスタグラム

お気軽にフォロー・コメントしていただけたら嬉しいです。

https://www.instagram.com/codomotonet

 

「こどもとねっと」公式Youtube『ソロ活ダイシャンのアウトドアチャンネル』

お気軽にチャンネル登録していただけたらとても嬉しいです。

https://www.youtube.com/c/CodomotoNet

 

荒平山あらひらやまとは

油山の西隣にある標高394mの低山で、昔お城があったところです。

本丸部分がその頂上で「安楽平城跡」の石碑があります。おそらくですが安楽平城あらひらじょうということなんでしょうね。

ダイシャン
ダイシャン
なんか昔のヤンキーみたいwww

 

荒平山登山口までのアクセス

参考までに上にマップを記載しましたが、Googleマップだと「安楽平神社」でセットするとスムーズにたどりつけると思います。

 

こちらが案内看板の付近です。右をみると

 

この案内看板ですね。で実は軽自動車や、あまり大きくない車なら普通に上まで上がれます。
自分はロードバイク移動時にはここにとめるようにしてます。マウンテンバイクやグラベルロードだったら上まで上がれるでしょうね。

分岐はさほどなく、大きな道を道なりにすすめばOK。

最初の分岐。右にいくとお墓なので注意です。

次に「荒平城主 小田部鎮元 自刃之地」。昔のお殿様が自刃した場所ですね。怖い!

ダイシャン
ダイシャン
今平和でよかったです。
Rest in peace.

次の分岐。ここも真っすぐですね。

このまま進むと登山道入口にたどりつきます。

登山道入口

「登山道入口」の前に3~4台ほど車をとめれます。そこから約30~40分で山頂です。これが親子登山でのおすすめポイントですね。

駐車場付近の様子はYoutubeで解説してますのでご覧になっていただくといいと思います。

登山道入口付近には水場がある

登山道入口から少し登るとこんな感じの水場がいくつかあります。

とはいえ家族みんなに飲み水として飲ませるのは多少不安もあるので

プラティパス クイックドロー(携帯浄水器)

キャンプ芸人のヒロシさんはソーヤーを使ってますがプラティパスは浄水スピードが速いのでオススメです。

登山道はこんな感じ

登山道は下の方はこんな苔むした感じですが夏の終わりには涼しくて逆に心地いいです。

藪も少なく子供にも登りやすいのが荒平山のおすすめポイント。

急こう配のしんどい山ではないので木の実を拾う余裕もあります。

ボランティアの方の管理状況がすばらしい

この山は「ふるさと早良会・いるべ親父の会」の方がいろんな手入れしたりされてるようで途中の道案内の看板もこんなにキレイです。

実は台風通過後にも登ったんですが管理の方が倒木なんかをしっかりどけて関心しました。いつもありがとうございます。

自分もいろんな里山・低山に登ったんですが、こんなに手入れされてるのは片縄山以来です。

 

↓ちなみ片縄山の紹介記事はコチラ↓

親子ではじめる低山ハイク!箱庭山頂がとっても可愛い里山「片縄山(かたなわやま)」

福岡市南区の片縄山(292m)に登ってきました。南区といえばバソキ屋の「焼きそばパン」!「低山の山頂でコーヒーしばきながら食う焼きそばパンは最高じゃないのか?」という思惑で登ってみました。里山の箱庭山頂がとっても可愛い。そんな低山です。

 

二の丸・山頂(本丸)の分岐

二の丸と山頂(本丸)への分岐です。

実は向かい側は電波塔への分岐ですが電波塔は眺望ないのでおすすめしません。

ここから山頂へのルートはやや急登になるので注意です。大人の誘導必須ですね。

山頂へ

こんなブドウのような岩もあって楽しいです。山頂付近になると日も当たって景色も変わります。

荒平山山頂!394m

到着するなり石碑がお出迎え。木漏れ日がいい感じでしょ。

しっかり手入れされたテーブルとベンチ。

 

今回はこちらで山頂コーヒーとおやつをいただくことにしました。

山頂の気温

 

山頂には気温計があるところもあります。今回は22°。快適です。エアコンいらないですね。

山頂からの景色

この木の間から脇山地区の田園風景が見れます。

最高の景色ですね。

山頂コーヒーはBLUENOTE STOVEとプラティパスで

汲んできたみずのキャップを

クイックドローに付け替えて、ろ過した水をSOTOサーモスタックにイン!

EVERNEWのBLUENOTE STOVEで湯沸かしです。ブルーノートストーブは発売当初。転売ヤーの餌食となって価格高騰してましたが、

なんせ火力が強く瞬時に湯沸かしすることに特化した「クセのつよいアルコールストーブ」なので

すぐに値崩れしましたwww

ダイシャン
ダイシャン
Amazonで
プレヒーティングパネル込みで4000円でした。

今回の山頂コーヒーで使った登山ギアはコチラ

EVERNEW BLUENOTE STOVE プレヒーティングパネルセット

 

SOTOサーモスタック

 

プラティパス クイックドロー

 

Youtube動画はコチラ

動画では荒平山の道中の詳しい解説。EVERNEW BLUENOTE STOVEを使っての湯沸かし&山頂コーヒーなど紹介しています。

 

親子登山向けレビュー

絶景度

お手軽度

小川が楽しい度

 

以上、福岡市早良区の穴場低山「荒平山」ご紹介でした。水場もあって山頂も絶景でテーブル・ベンチもあって管理が行き届いた素晴らしい里山です。

二の丸の方も絶景らしいので次は二の丸の様子も追記したいと思います。親子登山デビューにもおすすめしたい山の1つです。

以上、紹介記事の方参考になりましたら各種SNSのフォロー、Youtubeのチャンネル登録お願いします。

 

「こどもとねっと」公式インスタグラム

お気軽にフォロー・コメントしていただけたら嬉しいです。

https://www.instagram.com/codomotonet

 

「こどもとねっと」公式Youtube『ソロ活ダイシャンのアウトドアチャンネル』

お気軽にチャンネル登録していただけたらとても嬉しいです。

https://www.youtube.com/c/CodomotoNet

( TOTAL669PV, 今日の1PV)
Loading いいね! 記事の参考にさせて頂きますので「いいね!」をクリックお願いします!!

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

©2014 codomoto.net, created Archiveproducts Inc.

次へ

関連する記事

Written by

コメントを閉じる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Site is using a trial version of the theme. Please enter your purchase code in theme settings to activate it or purchase this wordpress theme here