【これを見ないと年始が始まらない!】福岡市内のどんど焼きの開催情報まとめ[2016年度版]part2
年末年始に行われる行事として行われる「どんど焼き」、これを見ないと「年始という感じがしない」という人の為にイベント情報をまとめてみました。 最近は落葉でたき火も出来ないので年始ぐらいはたき火で風情を感じたいですね。part2では福岡市早良区、南区、東区、西区の情報をまとめました。
どんど焼きとは
「どんど焼き」とは、家にある使い終わったしめ縄やお飾りなどを持ち寄って燃やし、1年の健康を願う行事ですので神聖な行事で年末年始的なほっこりとした雰囲気も味わえておすすめです。
場所によっては炊き出しもあったりとかして地域の人との会話も盛り上がりますね。どんど焼き、とんど焼き、どんと焼きいったいどっちなんだ?と思う声もちらほらですが地域によって違うようです。ほうけんぎょうという呼び方もあるみたいです。
デパートや初売り以外にもちょっと田舎っぽいあったかい年中行事を子供に体験させたいとお思いの方にオススメです。
福岡市内の各校区のどんど焼き情報
【福岡市早良区エリア】
内野校区
【日程】2016年1月7日
【時間】6:00~
【場所】中山集会所周辺
内野公民館092-804-8512
飯原校区
【日程】2016年1月9日
【時間】8:00~
【場所】飯原小学校
飯原公民館092-864-4545
賀茂校区
【日程】2016年1月9日
【時間】8:00~
【場所】賀茂小学校
賀茂公民館092-863-7741
大原校区
【日程】2016年1月9日
【時間】10:00~
【場所】大原公民館
大原公民館092-822-0428
田村校区
【日程】2016年1月10日
【時間】5:00~
【場所】田村花立広場
田村公民館092-862-7349
早良校区
【日程】2016年1月10日
【時間】6:30~
【場所】早良公民館前
早良公民館092-804-2420
原西校区
【日程】2016年1月10日
【時間】6:30~
【場所】有田宝満神社
原西公民館092-851-7683
四箇田校区
【日程】2016年1月10日
【時間】7:00~
【場所】四箇中央公園
四箇田公民館092-811-2180
田隈校区
【日程】2016年1月10日
【時間】7:00~
【場所】田隈小学校
田隈公民館092-863-7151
小田部校区
【日程】2016年1月10日
【時間】8:00~
【場所】小田部中央公園
小田部公民館092-851-8846
有田校区
【日程】2016年1月10日
【時間】9:00~
【場所】有田小学校
有田公民館092-861-7679
西新校区
【日程】2016年1月10日
【時間】11:00~
【場所】オレンジ通り公園
西新公民館092-851-9925
脇山校区
【日程】2016年1月11日
【時間】8:30~
【場所】脇山中央公園
脇山公民館092-803-1815
高取校区
【日程】2016年1月11日
【時間】10:00~
【場所】高取市民グラウンド
高取公民館092-851-9705
百道浜校区
【日程】2016年1月16日
【時間】11:30~
【場所】シーサイドももち海浜公園
百道浜公民館092-845-5859
【福岡市南区エリア】
大池校区
【日程】2016年1月11日
【時間】11:00~
【場所】大池小学校校庭
大池公民館092-511-4231
曰佐校区
【日程】2016年1月10日
【時間】9:00~
【場所】曰佐住吉神社
曰佐公民館092-591-5542
塩原校区
【日程】2016年1月11日
【時間】13:00~
【場所】塩原地禄神社
塩原公民館092-541-0547
高木校区
【日程】2016年1月10日
【時間】9:00~
【場所】高木小学校校庭
高木公民館092-585-1332
筑紫丘校区
【日程】2016年1月10日
【時間】11:00~
【場所】若久菖蒲公園
筑紫丘公民館092-512-6477
長住校区
【日程】2016年1月11日
【時間】10:30~
【場所】長住小学校校庭
長住公民館092-551-4189
西花畑校区
【日程】2016年1月10日
【時間】10:00~
【場所】石橋公園横
西花畑公民館092-567-0072
東花畑校区
【日程】2016年1月10日
【時間】10:00~
【場所】東花畑小学校校庭
東花畑公民館092-511-6655
東若久校区
【日程】2016年1月11日
【時間】10:00~
【場所】東若久公民館横ふれあい広場
東若久公民館092-541-9548
三宅校区
【日程】2016年1月10日
【時間】9:30~
【場所】若宮八幡宮境内
三宅校区自治協議会092-561-7363
老司校区
【日程】2016年1月10日
【時間】9:30~
【場所】老司小学校校庭
まちづくり老司協議会092-212-3451
【福岡市東区エリア】
焼納とんど祭斎行
- 先着200名様にぜんざいの振る舞い(無料)
- 綾杉太鼓奉納
【日程】2016年1月15日
【時間】18:00~(お炊き上げは9:00~17:00までの受付)
【場所】香椎宮グラウンド
【問い合わせ】
香椎宮092-681-1001
【福岡市西区エリア】
かなたけの里公園「ほうけんぎょう」
【日程】2016年1月9日(土)
【時間】12:00~17:00(雨天時は1月10日に延期)
【タイムスケジュール】
- ほうけんぎょうの式典、火入れ 15:00~
- 飲食・特産品販売コーナー(野菜やかしわめし、飲み物などの販売)12:00~(なくなり次第終了)
- 豚汁ふるまい:火が落ち着き次第 300食無料(なくなり次第終了)
【注意事項】
- ほうけんぎょうの火に投じることができるのは天然素材のお正月飾り(しめ縄、門松)、書初め等 に限ります。
- 針金や釘を使った物は分別や持ち帰りにご協力ください。
- また、お守りやお札はお祓いができませんので、神社やお寺のお炊き上げをご利用ください。
【場所】かなたけの里公園
【お問い合わせ】金武公民館092-812-1967
どんど焼きの詳しい場所に関しては各公民館へお問い合わせください。
Part1の記事はコチラ
福岡市中央区、博多区、城南区の情報記載の記事はコチラ
一部福岡市政だよりより引用(不明確な情報は引用していません)
2018年度版の最新情報はコチラ

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
©2014 codomoto.net, created Archiveproducts Inc.
福岡市内各所
福岡県福岡市早良区- TEL
- なし
- 営業時間
- なし
- 定休日
- なし
- 駐車場
- なし
- 備考
- なし