年の瀬、年越しといえば除夜の鐘!2020年~2021年にかけての福岡市で除夜の鐘がつけるお寺の情報をまとめてみました。今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため少ないですがマスク着用・体温平熱の条件でうけいれるお寺さんもいくつかあるようでした。あくまで現時点での情報なので事前に電話確認するのがいいと思います。
2020年12月、福岡市近郊のクリスマスワークショップをまとめました。事前申込イベントはお早めにお申し込みください。ワークショップも楽しそうですね。
12/28は「鬼滅の刃」の竈門禰豆子の誕生日!毎月、登場キャラクターの誕生日がしっかりデザインされた「鬼滅の刃」カレンダー壁紙を配布中です。2020年7月〜2021年6月まで毎月配布するようです。ダウンロードはお早めに。
佐賀県の厳木ダムキャンプ場は無料で利用できるキャンプ場で自然をそのまま感じることのできる場所でした。夏場は川遊びスポットとなりファミリーには日帰りデイキャンプに良さそう。
福岡市城南区にある「西南杜の湖畔公園」は春には桜が美しい公園で、3つの池を眺めながらぐるりと周るとおおよそ1,350mとのこと。広い芝生広場もあり遊ぶにも散歩にも良い公園です。
福岡県糸島市にある「志摩中央公園」に行ってきました。車で向かうことが多いエリアだけに無料駐車場がある公園はファミリーには嬉しいですね。
2020年10月といえば仮装イベント【ハロウィン】小さなお子さんのかわいい姿は撮影のチャンス!ということで福岡で楽しめるハロウィンイベントをまとめました。新型コロナウィルス感染拡大防止のため多くのイベントが自粛しているなかでオンラインでも参加できるハロウィンイベントもありました。
2020年11月頃から始まる福岡のみかん狩り、こどもとねっとライターは早速みかん狩り楽しんできました。今年のみかんも甘くておいしいかった!福岡市近郊で開催されるみかん狩りをまとめています。
福岡市早良区にある「やよいの風公園」には遊具等はありませんが、芝生の広い敷地で子どもも大人も犬ものびのびと遊べる歴史スポットです。花畑プロジェクトも開催されており春は菜の花、秋はコスモスと美しい花畑が見られるようです。
2020年10月17日、10月18日、10月24日、10月25日の4日間福岡市西区マリノアシティ福岡のランドマーク「スカイホイール」が無料開放!高さ約60mの海辺の観覧車にぜひ乗ってみたいですね。しかもここの観覧車は中にドリンクホルダーもあるのでまったりできるぞ。
2020年10月公開の劇場版「鬼滅の刃無限列車編」で入場者特典としてプレゼントされる吾峠呼世晴先生イラスト特製ぬり絵が先行ダウンロード配布をしています。たれぱんだのような脱力感あふれる4人がめちゃくちゃかわいい!
福岡県田川市の高台に位置する「田川中央公園」は眺めの良い公園で広い無料駐車場があります。子どもたちが喜ぶ大型遊具は新しく遊びがいありそうです。田川方面へドライブへ出かけた際はぜひ休憩がてら立ち寄ってみてはいかがでしょう。